アサイクリニックは注射や点滴などを取り入れており、症状に合わせて様々な悩みに対応してくれるクリニックです。
内科だけでなく、皮膚科の診療も行っており、レーザー脱毛や美顔・美肌レーザー、美容皮膚科もあるため、最適な治療を受けることができるでしょう。
アサイクリニックの基本情報
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-3-24 ジャパンライフビル3Fにあります。
最寄り駅は御堂筋線「難波駅」、御堂筋線「心斎橋駅」、南海本線「なんば駅」となっており、各駅から徒歩5分という好立地にあるのも魅力です。
診療時間は午前が10:00~13:00、午後が16:00~19:00となっているので、予約などは直接電話をして確認してみましょう。
なお、木曜・土曜午後は休診日です。
アサイクリニックのニキビ治療
ニキビには、白ニキビ・黒ニキビ、赤ニキビ、ニキビ跡という段階があるわけですが、それぞれの段階に合わせて最適な治療を行ってもらえます。
例えば、トレチノイン療法というものがあり、こちらはニキビやニキビ跡だけでなく、シワやシミ、ソバカスの治療にも効果的な方法です。
肌の漂白剤ともいわれるハイドロキノンクリームを同時に使うことにより、皮膚の色素沈着を防ぐことができます。
悪化してしまったニキビは色素沈着に繋がってしまうこともありますが、相談しながらニキビ跡になるのを予防していきましょう。
もちろん、すでにできてしまったニキビ跡の治療にも効果的です。
他には、ニキビやニキビ跡の治療に効果が高いとされているレーザー治療も取り入れているので、こちらも相談してみると良いですね。
美白効果も得られるため、シミやくすみに悩んでいるという方にも向いています。
高濃度ビタミンC点滴療法などもあるため、ニキビのないツルツルの美肌を目指しているという方もチェックしてみてはどうでしょうか。
美容の分野で注目されているプラセンタ注射も選択できます。
どのような治療法が合っているかというのは人によって違うので、肌の状態を確認してもらい、最適な治療法を選びたいですね。
主にTゾーンにニキビが集中して出来ていました。初めは赤くポツポツと出来ていましたが、すぐに良くなるだろうと思い、特に何もしませんでした。その後、赤いポツポツはどんどん増えていきました。
しっかり顔を洗えていないからだと勝手に思い込み顔をゴシゴシ洗い、更にタオルで擦るように拭いていました。終いにニキビは膿みを持ってしまいました。
ニキビを治すためにとった行動は、まず自宅にいるときは前髪を上げTゾーンの風通しを良くするようにしました。顔を洗う時は手のひらで洗顔フォームを良く泡立て、撫でるように洗いました。タオルで拭くときは顔をポンポンと軽くたたく程度にしました。膿みをもったニキビにはオロナインを塗るのではなくちょんと乗せるようにしました。時間はかかりましたが、そんなことを繰り返すうちにどんどん良くなっていきました。
赤いニキビが顔全体にできていました。
顔を見て触ってもニキビじゃないところがないぐらいニキビだらけになっていました。
そんな私がニキビを治すためにとった方法はピーリングです。美容皮膚科でグリコール酸を使ったピーリングとビタミンCの導入をしてもらいました。保険適用外の治療のため1回当たり1万円程の料金で、4回程通いました。
決して安いとは言えない金額ですが、私の体質に合っていたのか効果は抜群でした。顔中にあったニキビが4回の施術後にはほとんど消え、ニキビが出来にくい肌になりました。
私は以前、おでこニキビができやすく悩んでいました。食べ過ぎるとニキビができやすいと言われている、チョコの摂取を抑えるなどしましたが治りませんでした。そこで、ニキビに効果があり価格も高くない、オルビスのクリアシリーズの化粧品(洗顔、化粧水、保湿液)を使い始めました。
使い続けているとニキビができる事が減っていき、どんどん肌がしっとり綺麗になっていきました。今ではニキビは全くできないまでになり、とても効果があったと思います。
中学生の頃からひどいニキビで悩んでいました。
特にフェイスラインに大量のニキビができ、赤みや痒みがとても辛かったです。
なんとか肌の状態を改善できないかと皮膚科で薬を処方してもらっていましたが、いっこうに改善する傾向がなく悲しかったです。
社会人になってからもニキビが無くなることはなく、肌に優しい化粧品を変えたりエステに通ってみても全く効果はなかったです。
そんな時、ネットでニキビ治療について調べていると、漢方薬でニキビが無くなる可能性があることを知り、漢方薬局で漢方薬を購入しました。漢方を飲み始めて1ヶ月ほどでニキビの赤みが少しづつ減っていきました。
以前のような火照りや痒みも感じなくなり、フェイスラインのニキビの数も大幅に減りました。皮膚科で処方された薬でも改善されなかったニキビが漢方薬で治ることに驚きました。
いつも同じところにニキビができてしまいます。
鼻の下の部分です。化膿しているみたいで薬を塗ってもなかなか治りません。
一つ治るとまた一つできて続けて出来てしまいます。
顔を清潔に保つために、ニキビ用の洗顔フォームでしっかり洗って、刺激の少ない化粧水も使っています。
そのあとは病院でもらってきているニキビ用の塗り薬をつけていますが、なかなか改善しません。内側からと思い、食生活を見直しました。そしたら少しずつですが、肌の具合が良くなってきました。